長年「桃太郎ジーンズ」を取り扱ってきたアメカジショップがプロの目線でおすすめポイントを紹介

デニム・ジーンズ
sponsored

当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
札幌中央区でアメカジショップを営むFLAMINGO(フラミンゴ)と申します。

小さなお店ではありますが、実は北海道で1番最初に桃太郎ジーンズを取り扱いを始めて、オープン当初から今までにずっと販売してきた実績と、ほんの少し歴史があるショップでございます。
(桃太郎ジーンズのことならお任せください! といったアピールでもあります。笑)

 

そんな『桃太郎ジーンズ』ですが、当初は知名度そこそこのメイドインジャパン・国産ジーンズという立ち位置で、売上・人気もそこそこ…だったんですよね…。

しかし、最近では国内のみならず海外のお客様からも多数お買上げいただくようになり、当店を支える看板ブランドとして売り場で大活躍しています。

デニム愛好家から根強い人気を誇るメイドインジャパンブランドのジーンズ「桃太郎ジーンズ」がなぜここまで愛されるのか?

札幌のアメカジショップとしてオープンから現在まで桃太郎ジーンズの取り扱いを続けてきたプロの目線で説明したいと思います。

 

2016年で10周年を迎えた桃太郎ジーンズの歴史

桃太郎ジーンズの歴史

2006年より純国産ジーンズとして製造・販売がスタート。
10年履ける普段着でありたい」と藍布屋(らんぷや)真鍋社長の言葉にあるように、2016年で10周年を迎えました。
私を含む桃太郎ジーンズユーザーの中には、10年前に買ったものを今でも履いてる方がいらっしゃいます。
※藍布屋は現在「JAPAN BLUE」の社名で桃太郎ジーンズを販売しています。

ちなみに、当店フラミンゴもまもなく10周年を迎えます…!笑

デニム愛好家の聖地、岡山で生まれた高品質なブランド

桃太郎ジーンズが誕生した岡山は、以前から高品質なデニム生地・製品を世に送り出す「デニム・ジーンズ愛好家の聖地」として知られる土地です。

この土地で作られた製品は「岡山デニム」なんて名前が付いたり、児島ジーンズストリートというものがあるほどなんです。

児島ジーンズ」もデニム好きの間では有名ですね。

世界で初めて「ジンバブエコットン」100%のデニムを作り上げた

”今までに無い後世に残る本物の素材を作りたい”という思いで『ジンバブエコットン』という最高級の素材を世界で初めて採用したジーンズを製造。
他に類を見ない高品質なデニムは瞬く間に話題となり人気を獲得していきました。

 

桃太郎ジーンズの特徴・品質

momotarojeans
※画像はお客様が実際に履いたサンプルです。(8年程度着用)

桃太郎ジーンズが広く愛されている理由はずばり耐久性と色落ちの美しさ、履き心地の良さではないでしょうか。
数あるレプリカジーンズブランドの中から桃太郎ジーンズをおすすめする理由はここにあります。

最高級の「ジンバブエコットン」を使った極厚デニム

同じくジンバブエコットンからデニムを作るブランド『FULL COUNT』の公式サイトで素材についてこのような解説があります。

ジンバブエコットンはアフリカの大自然の恵を受け、じっくりと大きく育てられています。
すくすくと育った綿花を完全に開ききったところでひとつひとつ手摘みし綿カスなどの不純物を取り除きながら収穫しています。

繊維を傷つけないよう機械に頼らずほとんどの作業を人の手によって収穫した綿花は、細く均一な長さのものが収穫でき、
一本一本の繊維長が長いことから超長綿と呼ばれています。

繊維長が細く長いため、継ぎ目の少ない余裕を持たせた甘撚りの丈夫なムラ糸を作ることができ、
この糸のゆとりが軽さと、肌に柔らかく馴染むような伸縮性、汗を十分に吸収し排出する特性に繋がっています。

最高級の天然素材を100%使用しているからこそ、穿きやすくて耐久性に優れたジーンズが実現できたのです。
従来の”重くて固く”、穿きにくい”というジーンズのイメージや”重いほど丈夫”という
デニムの解釈が誤りだということは、原材料に立ち返って考えればクリアになるはずです。

引用元:FULLCOUNTのジーンズ・コンセプト

上記にもあるように、ジンバブエコットンで作られたデニムはしなやかに伸び、肌への触感も心地よくとても履き心地の良いジーンズです。
15.7ozの極厚デニムは、履けば履くほど体に馴染み、自分だけの1本へと成長を遂げます。
長年愛用する方が多いのも納得がいく、「相棒」と呼ぶのにふさわしいジーンズ。

世界最特濃の本藍染ジーンズ

世界最特濃”と称されるほど濃厚な色合いを持つジーンズ。
他のデニムと並べて比較するとわかりますが、買った当初はめちゃくちゃ色が濃いです。笑
ただし、特濃といっても芯の白さはキープしているため、濃淡の落差が激しいアタリ、色落ちを楽しむことが出来ます。

履く度に育っていく色落ちと、育てきったときの感動は世界最特濃の桃太郎ジーンズならではかもしれませんね。

継ぎ目の少ない原綿を利用することで圧倒的な耐久性を誇る

桃太郎ジーンズの公式サイトでコットンの利用方法についてこのような記述があります。

そもそも丈夫で穿き易いデニムを作る為には繊維長が長く、継ぎ目の少ない原綿を使用することが重要との観点から当社が世界で初めて、しかも100% 単一の原綿でデニムに採用し、その後日本製のジーンズが「本物」と世界中 で認められるきっかけとなりました。
良質な原綿を使用することは、しなやかな穿き心地を実現するだけでなく、 安価で硬いコットンを使用したデニムに比べ遥かに耐久性も優れます。

引用元:http://rampuya.momotarojeans.com/concept/domestic/cotton.html

公式サイトでも紹介されているように、素材の単一性にこだわったことで、他のジーンズにはない圧倒的な耐久性を得ることができました。

以前に、自転車で転倒をしてヒザに大きなスリ傷を負ったことがあるのですが、その時履いていた桃太郎ジーンズはなぜか無傷でした。笑
それくらい丈夫なジーンズだと言えますね。

当時のヴィンテージデニムに近い「美しいタテ落ち」を再現

さら にはデニムの醍醐味である“タテ落ち”を左右する糸のムラ形状においても 自然なスラブを作ることが可能なので、ムラの太い部分だけを誇張するので はなく、細い部分が長くて多いことによって醸し出される“美しいタテ落ち” と呼ばれるヴィンテージに近いタテ落ちを可能とするのです。

引用元:http://rampuya.momotarojeans.com/concept/domestic/cotton.html

単一の原綿を採用したことにより、ジーンズを構成する糸に細く長い部分が多くなり、「美しいタテ落ち」を表現することに成功したデニムです。
写真だけでもおわかりいただけるかと思います。

細かなディテールにひとつひとつこだわった本気の1本

最高品質のデニムブランドとして、随所にディテールへのこだわりが見られます。
※写真は実際に履いた着用サンプルのため、色落ちやダメージがございます。

▼ブランドのアイコン「桃太郎」の家紋入りボタン
button

▼打ち抜きのリベット
ribet

▼桃太郎らしく桃色(ピンクをあしらったセルビッチ(耳)
selbich

▼ポケットには桃太郎ジーンズの紋が入っています
sulake

▼内股部分の縫製にも桃色(ピンク)の糸を使用
inline

▼ベルトループ部分を盛り上げることにより、耐久性を上昇させている
beltloop

 

などなど、こだわりのポイント満載なデニムです。
お客様の中にも「初めて高いデニムを買うなら桃太郎ジーンズがいいと思った」とおっしゃってくださる方が多いのも納得の仕上がりです。

 

公式オンラインショップ・直営店から購入した場合は10年保証がつく

桃太郎ジーンズの直営店、公式オンラインショップから購入した際はメーカーの10年保証がつきます。
消耗品であるジーンズに10年保証をつけるほど、品質に自信があるということですね。

※但し、修理の際にかかる本社への送料は自己負担のため、修理代を考慮すると高くつく場合もあります。

桃太郎ジーンズの直営店・公式オンラインショップについて

直営店は2016年10月現在、岡山に2店舗、東京の高円寺と青山に1店舗ずつの計4店舗となります。

桃太郎JEANS 児島味野本店

住所 〒711-0913岡山県倉敷市児島味野 1-12-17
TEL 086-472-1301
FAX 086-473-8077
営業時間 10:00〜19:00
店休日 年中無休(※年末年始除く。)

桃太郎JEANS 岡山駅店

住所 〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町1-1
岡山駅1階サンフェスタ岡山
TEL 086-231-1777
FAX 086-231-1778
営業時間 10:00〜20:00
店休日 年中無休

桃太郎JEANS 高円寺店

住所 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-49-1
小林ビル1F
TEL 03-6427-5441
FAX 03-6427-5442
営業時間 11:00〜20:00
店休日 火曜日

桃太郎JEANS 青山店

住所 〒107-0061 東京都港区北青山3-11-7
Ao<アオ> 2F
TEL 03-6427-9721
FAX 03-6427-9722
営業時間 11:00〜20:00
店休日 年中無休

桃太郎JEANS オンラインショップ

URL:http://www.momotarojeans.com/

お客様からもお問い合わせが多いのですが、上記以外の店舗では10年保証はつきません…。

桃太郎ジーンズ10年保証の内容

保証の内容は以下の通り

基本的な部分(糸切れ、ボタン・リベット・ファスナ-等の破損)については10年間無料にて修理させて頂きます。

破れの場合は場所と大きさにより金額が変わりますが、修理をお受け致します。
見積もり(金額と修理期間)後に御判断をお願い致します。

修理をご依頼の際は保証書とジ-ンズを一緒に弊社宛にお送りください。
送料についてはお客様から弊社に送付の場合はお客様負担となり、
弊社からお客様への送付は弊社の負担となります。

引用元:※10年保証は大切に保管して下さい※ 10年保証書の取り扱いについて

先述の通りかなり丈夫なジーンズなので、普通に履いていれば糸切れ以外の破損はほとんどありません。

糸切れ程度の修理なら普通のお直し屋さんや、近所のアメカジショップに相談すれば数百円で修理可能です。
なので自己負担の送料を考えると、修理代より送料が高くつくことも。
果たして10年保証は必要なのか・・・。

東京・岡山に住んでいて、お店が近くにあるなら直営店でのお買上げをおすすめします。

直営店のオンラインショップで買った際の裾上げについて注意

オンラインショップでデニムを買ったときに困るのが裾上げですよね?

桃太郎ジーンズは最初の洗濯でかなり縮みます。大体1~2cm縮むと思っていてください。
届いてからすぐに裾上げをすると大変残念な結果が待っていますので、必ず一度洗濯をしてから裾上げに出してください。
以前にこちらの記事でも紹介してますが、理想はある程度履き込んでから洗濯すること。
なので、買ってしばらくはロールアップをして履くことになりそうですね。

桃太郎ジーンズ、初めて洗うタイミングは?抜群の色落ちをキープする秘訣をプロが紹介。

直営店で購入した場合は、1cmほど長く切ってくれます。
ただし、ジャストサイズで合わせたい方はその場で切らずに1度持ち帰ってから裾上げを依頼することをおすすめします。

 

履き心地、サイズ感を重視して、当店の桃太郎ジーンズは全てワンウォッシュ

FLAMINGO(フラミンゴ)ではお客様の満足度を重視して、全てのジーンズをワンウォッシュで仕入れています。
色落ちに影響が出ないレベルでの洗いをかけてるので、最終的な仕上がりにほとんど差はありません。

ジャストサイズで桃太郎ジーンズを履きこなしたいなら、ワンウォッシュしてあるものを買うといいでしょう。

 

最後に:あまり語られることのないジーンズ購入時の注意点

あまり語られることのない購入時の注意点として「桃太郎ジーンズはよく伸びる」といった部分があります。

当店ではワンウォッシュをかけたものを提供しているので、縮みに関する注意はほとんどありません。
ですが、生地がよく伸びるため、購入時より若干サイズが緩く感じることがあります。(特にウェスト周り)

なので、キレイにジーンズを履きこなしたい方は少しだけ小さめのサイズで購入することをおすすめします。

サイズ選びが心配な方は当店でも寸法を測りますので、ぜひ1度足を運んでみてください。

フラミンゴのONLINE SHOPもありますのでぜひ!笑

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました